★ 出演・執筆情報 ★

中東・アラブ発の化粧品ブランドを一挙紹介!ドバイで買えるよ

ドバイのコスメドバイで遊ぶ

ドバイで中東コスメを探そう!

海外旅行の大事な楽しみの一つ、お買い物。

その土地のブランドの商品を買ってみたいと思いませんか?

 

今日ご紹介するのは、

中東&アラビア発のコスメブランド

ドバイで買えるブランドをピックアップしました。

日本ブランドにはない鮮やかな色使いや、大胆なパッケージなどをぜひ楽しんで。

サウジアラビア・ブランド

Mikyajy (ミキヤージ)

店内も商品もカラフルで、元気がもらえるプチプラ・コスメ

サウジアラビア発のカジュアルなブランドです。

10代〜20代向け。

化粧品はもちろん、ブラシや収納ボックスなどのツール類も充実。

 

個人的には、ネイルの色展開が大人っぽくてツボ!

ハラール・マークと「BREATHABLE(呼吸ができる)」の文字

これは、ちょっと特殊な成分で「礼拝中も身につけていてOK」なネイルです。

さすがサウジ発ブランド。

(本来、お祈りの際は化粧やネイルは落とさなくてはいけない)

 

買える場所:Mall of the Emirates(エミレーツモール)、Mirdiff City Centreなどに直営店あり。

トルコ・ブランド

NOTE

クールで大人っぽいのにプチプラ!

20代〜30代のカシコくメイクを楽しみたい私たちにぴったりの、トルコ発のメイクアップ・ブランドです。

 

買える場所:各地の大型ショッピングモールの中にある、ソニプラのような雑貨屋さん「Lifestyle」内に売り場あり。

Pretty

 

ポップでかわいいディスプレイが目を引くプチプラ・ブランド。

10代〜20代前半向け?

海外ブランドにしては優しい色味が多いので、日本人の好みに合うかも。

 

買える場所:大きなショッピングモールならどこでもあるLifeStyleという雑貨屋さん(ソニプラみたい)の中に売り場があります。

Flomar

 

前述のPrettyのお姉さんブランド

リップの色展開が幅広い!

これだけあれば絶対に自分にピッタリの一本が見つかるはず。

買える場所:ドバイモールとドバイメトロをつなぐ通路に、独立した店舗を持っています。

他にも主要なモールには入っています。

UAE・ブランド

HUDA Beauty

 

ドバイの化粧品を語るなら、なんといってもHUDA Beauty!!!

もはや説明不要、インフルエンサー(ビューティーブロガー)Huda Kattanが立ち上げた、世界的に有名な化粧品ブランドです。

 

アメリカのイメージが強いかもしれませんが、元々アラブ人である彼女は現在はドバイに移住。

正真正銘のアラブ・ブランドとして世界の化粧品市場を席巻!

大人セクシーなマット・リップなどが人気です。

 

買える場所:ショッピングモール内にある化粧品ショップSEPHOLA(セフォラ)など。

Shiffa Dubai

大人のための逸品ならこちら!

日本にも上陸したので、見たことある人もいらっしゃるかも?

オイル美容が好きな方には特にオススメしたいブランドです。

ボディオイル、ヘアオイルなど、エイジングケアのオイル美容に強み。

 

買える場所:ショッピングモール内にある化粧品ショップSEPHOLA(セフォラ)など。

Hammamii

UAE発&初の、ラグジュアリー・ボディケアブランド、ハンマーミー

直訳すると「私のバスルーム」という意味のこのブランドは、シャワージェル、バスソルト、ソープ、ヘアマスクなどを展開しています。

使われている原材料は、アラビア湾の天然塩や、ラクダのミルク。これはまさにUAEブランドと呼ぶにふさわしいですね。

パッケージデザインもかわいい!

 

買える場所:主にスパで使用&販売されています。

オマーン・ブランド

AMOUAGE

オマーンが誇るラグジュアリー・フレグランス・ブランド「AMOUAGE」

中東諸国の中ではあまり目立たない?癒し系ポジションの国・オマーンですが、実はこんなエレガントなブランドの発祥地なのです!

 

男性向け香水、女性向け香水をメインに、香りを活かしてボディクリームキャンドルなどの商品も幅広く展開。

中東は男性向け香水の巨大消費地。ショップでもダンディな男性客を多く見かけます。

こういう雰囲気↓大人っぽいですね。

買える場所:The Dubai Mall、Wafi Mall、Festival Cityなどショッピングモール内に直営店舗あり。

レバノン・ブランド

Bait Al Saboun

Bait Al Saboune.. 直訳するとせっけんのおうち」という名前の、レバノン発フェイス&ボディケアブランド

シャワージェル、ボディクリーム、スクラブ、ヘアオイルなどが揃っており、言わばThe Body Shopのレバノン版といったところ。

レバノンらしい素材を使った、様々な香りのバリエーションがあります。

 

レバノンの首都ベイルートは「中東のパリ」とも呼ばれるほど、美的感度が高い土地。

お店の雰囲気も、とっても素敵。

レバノンブランド

レバノンブランド

レバノンブランド

レバノンブランド

買える場所:ドバイモール、「La Mer」ビーチ、Al Seef地区、アブダビのDalma Mallなど。

アラビアン・ビューティーを味方につけよう!

アラブの街を歩けば、はっとするような美人が多いことに気づくはず。

そんな中東各国から作り出されたコスメを味方に、お化粧するのは絶対に楽しい!

 

せっかくのドバイ、中東旅行。

思い出に、ぜひその土地らしいブランドのコスメをひとつ、手にしてみてはいかがでしょうか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました