日本人に大人気!アジア系マッサージ
世界には、多種多様なマッサージがある。
バリニーズ、タイ古式、台湾式、英国式、インド式、スウェディッシュ・・・。
様々なメニューがあって、しかも海外だと英語で書かれていて、
どれを選んだらいいのか分からない!!
という人もいるかもしれない。

どのマッサージを選べばいいの?
そんなときは。
日本でよくあるグイグイ押す系マッサージや指圧が好きであれば
Deep Tissue MassageまたはSports Massageというメニューを選べば、まず間違いない。
もしくは、タイやバリニーズのマッサージを依頼して
「圧、強めで(ストロング・プレッシャー、プリーズ)」
とリクエスト。
日本人好みの施術ならば、アジア系の店、アジア系のセラピストがいる店を選ぶと「あぁ、これこれ〜」と思える店にあたる確率が高くなる。
(もちろん、欧米系のお店にもいい店はいっぱいあるし、ドバイならばアラブ系のボディトリートメントも体験したいところだが、今回は日本と同じようなタイプの施術を希望する場合を想定したい)
おすすめアジア系マッサージ店
さて、「日本っぽいマッサージを希望するのであれば、アジア系のお店がいい」という話だが、
このジャンルにおいて、ドバイでおすすめのお店は、前回ご紹介したお気に入りSPAの他にもいくつかある。
NAMM SPA (Dusit Thani Hotel)
世界展開する大手・タイ系ホテルDusit Thani内にある、タイ・マッサージ店。
ゴリゴリにツボやコリを攻めてもらえて、私好みだ。
男性もOK。
前回紹介したDreamworksよりは値が張るし、なかなかクーポンも出さないが、満足度が高いので推し。
Dusit Thaniは、日本人にとって落ち着けるアジア系のホテル。スタッフの対応がいつも気持ちいい。
1時間 約13,000円〜
NAMM SPAの施術ルーム
Asiana SPA (Asiana Hotel)
現地在住日本人御用達のアジア系ホテル、アシアナ。
和食店Hanabiやカラオケ店Sonamがあるために使い勝手が良く、行けば高確率で日本人を見かけるホテルだ。
そこのスパは日本人駐在員が足繁く通い、もはや知人と知人の予約が連続していたりする。
まさに駐在員の日常使いマッサージである。値段がお手頃で、通いやすいのも魅力。
もちろん男性もOK。
1時間 約8,000円〜
MOE Therapy Centre
Mall of the Emirates (エミレーツモール)裏にある、安価な街スパ。
前述のキレイなホテル内スパとはガラリと異なり、雑多なちょっと怪しい雰囲気を出しているこちらだが、実は私のお気に入りマッサージ店である。
ここは中国系のマッサージ屋さんで、毎回かならず中国人が担当してくれる。日本人が慣れ親しんだ、ゴリゴリ系のマッサージをしてくれるのだ。
オシャレ気分は微塵もないが、効けば良いんだよ効けば!とにかくこのゴリゴリをどうにかしてくれぇぇぇ!というときに駆け込むと、きっと助けになってくれる。
男性もOK。
そして安い。クーポンもよく出されている。
1時間 約4,500円〜
癒しのアジア in ドバイを求めて
ドバイ生活は、世界中の人々と渡り歩く戦いだ。
アラブ人の気の強さに抗い
インド人のタフな交渉にカットインし
アメリカ人の自己主張に消耗し
世界各国のナマり英語に頭がパンクして
コリや疲れを溜めたなら。
故郷アジアを感じるスパへ、
癒されに行くのはいかがだろうか。
・・・アラブにいると、タイやインドネシアですら、アジアというだけで「故郷」の部類になるっていう。
あるある。
コメント