★ 出演・執筆情報 ★

ドバイ行き飛行機!オススメの座席はどこ?

ドバイ行き飛行機ドバイで遊ぶ

機内でお好きな席はどこ?

 

突然ですが、飛行機ではどの席に座るのが好きですか?

 

エコノミーの場合、私の個人的なポリシーは以下の2点。

 

・3時間までなら窓側、3時間以上なら通路側

→長時間フライトの場合、トイレの行きやすさ大事。他の人を起こしたくない。

夜間飛行を伴うフライトの場合、窓の開け閉めを依頼されるのが面倒。

 

・出張なら前方座席、旅行なら後方座席

→出張ならテキパキ行きたいので、入国管理の行列を最短にできるよう、前方を選択。

同じ理由で後方座席は空きがちのため、急ぎでない旅行時は後方を選択。

 

です。

 

今日はそんな座席選びのお話。

 

年間10回以上、ドバイ国際空港・通称DXBから離陸・着陸している私のオススメをご紹介します。

 

機内からドバイの景色を楽しむなら

 

飛行機に乗るなら、窓からの景色を楽しみにしている人も多いかと思います。

 

空を貫く高層ビル群とブルジュ・ハリファ。

 

砂漠の地平に突如として現れる、

まるで剣山のような異様なスカイスクラッパー。

 

地に足を付けて歩いていては絶対にわからない、

パーム・ジュメイラ、ザ・ワールドの美しい形。

それは上空からこそ堪能できるもの。

 

もちろん夜景もギラッギラ

 

飛行機から見るドバイの景色は、世界各地の空港と比べても、けっこう良い方にランクインするのではないでしょうか。

 

そんな景色を堪能する席は、どっち!?

 

まずは地図をご覧ください。

もうお分かりですね!

景色を楽しむなら、離陸・着陸ともに左側一択です。

 

隣が空席であってほしいなら

 

エコノミークラスの場合

隣に誰も来ませんように」と祈ったことがありませんか?

私はいつも祈っています!!

 

満席の場合はどうしようもないですが、

ちょっと空席があるフライトの場合、

空席が出やすいのは後方座席です。

 

なぜならば、

ビジネス目的の出張者の方は、飛行機を降りたあとの入国審査をなるべく早く、並ばずにやりたいため、

少しでも前の方の座席をとろうとされるからです。

 

もしあなたが急ぎでないのならば、

思い切って後方座席をセレクトしてみると、

ラッキーが起こるかもしれません。

 

私はこの戦法で

エコノミークラスなのにフル・フラットシート

を獲得し、ぐっすり安眠できたことが何度もあります。

(座席を1列3席や4席使って、ベッド状態にした)

 

時期的なものもあったのでしょうが、ドバイ・成田便のエミレーツでの話ですよ。

ふっふっふ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました