ドバイでガソリン買ってみた
ドバイでレンタカーを借りてドライブをした。
(前回:ドバイでレンタカー借りてみた!免許証は?カーナビは?)
当然ガソリンを入れなくてはいけないので、経験したガソリンスタンド事情や値段などを紹介したい。
ガソリンの種類と頼み方
ガソリンにはSpecialとSuperがある。
スペシャル、がレギュラー。
スーパー、がハイオクだ。
レギュラー満タンにしたければ、

スペシャル、フル、プリーズ
と言えばOK。
金額を指定して「スペシャル、30AED、プリーズ」という注文も可能だ。
支払いは現金でもカードでも大丈夫。
ドバイのガソリンスタンドの特徴
ちょっと日本と違うなーと思ったことは、給油口が左側か右側かを気にしないことだ。
例え逆のところに入ってしまっても、ホースをみょーーーんと伸ばしてしまう。
私が「この車は給油口が左だな」と自覚して、左用のレーンに並んでいても、右用のレーンが空けば、店員が「こっちに来い!」と指示する始末。
・・・右か左か、ソワソワ気にしていたのは日本人らしい繊細さによるものだったのだろうか・・・??
ドバイでガソリンはいくら?
さて気になるお値段は!
41.32リットル給油して、100AED
てことは
1リットルあたり:2.42AED
つまり、
リッター約72.6円。
・・・高くなったなぁ。
水とガソリン比べてみた
ガソリン
1リットル2.42AED。約72.6円。
水
1リットル1.5AED、約45円。
ガソリンの方が高かった。笑
追記:1年後
この記事を投稿してから1年。コロナ禍を経て、ドバイのガソリン小売価格はこうなった。
コメント