★ 出演・執筆情報 ★

イスラム

中東ビジネス

ドバイ(UAE)の祝日はいつ?ギリギリに発表される理由と対処法

ドバイの町中が、そして私自身も、ソワソワしている。 来月12月の頭に、大型連休シーズンを控えているからだ。 GWみたいなものである。 というわけで、今日はドバイ(UAE)の祝日システムについて紹介したい。 ドバイ(UAE)の祝日はいつ? ド...
イラン

アーシュラー(5)動画|イランを歩く。現代に生きるカルバラー

アーシュラー期間中のイランを歩く アーシュラーの期間中、イスラーム教シーア派の国であるイランの街中は、アーシュラーモード一色になる。 国を挙げて「喪に服す」のだ。 街中の雰囲気を動画にしたよ 具体的にどうなるかというと、 会社や学校は休み ...
イラン

アーシュラー(4)動画|儀式中シーア派の宗教施設にガチ潜入

アーシューラーとは、シーア派の人々が信奉するイマーム・ホセインの死を悼む行事である、ということはこれまで述べてきた通りだ。 期間中はさまざまな催し物があるが、今回は、宗教施設内で行われる儀式について紹介したい。 紹介していいのか若干不安だが...
イラン

アーシュラー(3)動画|痛すぎるあの行列についてってみた

シーア派の人々がイマーム・ホセインの死を悼む哀悼の行事、アーシュラー。 その様子は、参列者が自分で自分の体を痛めつけ、血を流しているらしいということで、言わば奇祭のようなイメージで語られることが多い。 白昼堂々繰り広げられる血まみれな行事の...
イラン

アーシュラー(2)動画|シーア派のルーツを演劇で知る(タアズィーエ編)

シーア派のリーダー(イマーム)ホセインの死を悲しむ、追悼の行事アーシューラー。 その一環として、シーア派地域の各地で、ホセインが殺された事件「カルバラーの悲劇」を演劇にしたものが上演される。 「カルバラーの悲劇」の内容は、前回の投稿で復習を...
イラン

アーシュラー(1)基礎知識を徹底解説|シーア派の慟哭とカルバラーの悲劇

イスラム暦のムハッラム月10日。 その日はアーシュラー(またはアーシューラー)と呼ばれ、シーア派イスラム教徒にとり、とても大切な日である。 今年2019年の場合は、つい先日、西暦9月10日がその日であった。 このアーシュラーについて、全4回...
中東ビジネス

これは盲点。マレーシア最大の顧客は意外な彼女

ラマダン商戦・イード商戦を終えたレポート 以前ご紹介した通り、 イスラムの断食月であるラマダンと ラマダン明けの祝日であるイードは イスラム教圏において稼ぎ時である。 そんな商戦シーズンを終え、 各国のレポートを眺めていたら、 マレーシア・...
中東ビジネス

ラマダン商戦を仕掛けてみた(ビジネス目線)

ラマダン商戦を仕掛けてみた さて前回は、ラマダン商戦の楽しいところを色々紹介させてもらった。 (深夜のお買い物って楽しいよね!) 今回は、そのラマダン商戦を仕掛ける側として経験したことを書いていきたいと思う。 さあ皆さんどんどん買ってくださ...
中東ビジネス

ラマダン商戦とは何か?(消費者目線)

ラマダン商戦とは何か? ラマダン中、ドバイの街では 「ラマダン商戦」なるものが展開される。 日本でいうところの 「クリスマス商戦」やら「バレンタイン商戦」やら そんな感じだ。 「断食とショッピングに何の関係が?」 と侮るなかれ。 これはビッ...
ドバイで暮らす

ラマダン中、私たち外国人の食事はどうなる?

ラマダン中のドバイで食事はできる? ただいまドバイはラマダン月の真っ盛り。 イスラム教徒の人々は、日中の飲食を断つ断食をしている。 そんなとき、 断食をしていない私たち異教徒の食事はどうなるの? この点においてドバイはとても寛容な街である。...
ドバイで暮らす

ドバイにラマダンがやってきた

ラマダンとは 「ラマダンってなーんだ」と言われたら 「あぁ、断食するやつでしょ?」くらいの知識はそこそこ広まったように思う。 日中は一切の飲食を断ち、 貧しい人々の気持ちを理解し、 日没と共に食事をとり、 苦しさと喜びを分かち合うーー。 確...